情報セキュリティ基本方針

プラスビリーフ株式会社の情報セキュリティの取り組みについて

トップページに戻る

1. 基本方針

プラスビリーフ株式会社(以下「当社」)は、お客様の信頼を基盤として事業活動を行っており、情報セキュリティの確保は当社の重要な責務であると考えています。

当社は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を構築し、情報資産の機密性、完全性、可用性を維持し、お客様、取引先、従業員等の個人情報および機密情報を適切に保護いたします。

2. 情報セキュリティの目的

当社は、以下の目的を達成するため、情報セキュリティマネジメントシステムを確立し、継続的に改善いたします。

  • お客様の機密情報および個人情報の適切な保護
  • 事業活動における情報資産の機密性、完全性、可用性の確保
  • 情報セキュリティインシデントの防止と迅速な対応
  • 法令、規制、契約要件の遵守
  • お客様、取引先、従業員等の信頼の維持・向上

3. 情報セキュリティの取り組み

3.1 組織体制

当社は、情報セキュリティマネジメントシステムの確立と維持のため、情報セキュリティ委員会を設置し、情報セキュリティの統括責任者を任命しています。

3.2 人的セキュリティ

  • 従業員への情報セキュリティ教育の実施
  • 機密保持契約の締結
  • アクセス権限の適切な管理
  • 退職時の情報資産の回収

3.3 物理的セキュリティ

  • 入退室管理の実施
  • 重要エリアへの立入制限
  • 情報資産の適切な保管・廃棄
  • 災害対策の実施

3.4 技術的セキュリティ

  • ネットワークセキュリティの確保
  • ウイルス対策ソフトウェアの導入
  • システムアクセス制御の実施
  • データの暗号化
  • ログ管理の実施

4. 継続的改善

当社は、情報セキュリティマネジメントシステムの有効性を定期的に評価し、必要に応じて見直しを行い、継続的な改善を図ります。

5. お問い合わせ先

情報セキュリティに関するお問い合わせは、以下の窓口までお願いいたします。

プラスビリーフ株式会社
〒105-0004 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル14F

お問い合わせフォーム

制定日: 2024年1月1日
最終更新日: 2025年1月1日